2007/4
2007年4月30日
(月)
「休日出勤は効率悪い
阪神百貨店の4時からの搬出、片岡が一人で行ってくれた。感謝感謝。
私はというと会社には出て来たが、国立国際美術館「ベルギー王立美術館展」を見に行ったり、
佐藤とバトミントンをしたり。
タオカがバトミントンをしたいと言っていたので持ってきたのだが、
熱を出して寝込んでいるという。残念と思っていたら、佐藤がしようと言った。
意外と息切れ、程良い運動になったかな。
デザイン作業が進まない・・・休日出勤はだらける。

2007年4月28日
(土)
「トラブル対処が大切
愛車ボルボ、かっこいいでしょーと佐藤に自慢する。
外観はとても気に入っているので、整備して長く乗ろうと思っている。ただ、現車確認はしましょう。教訓
本日定休日。
昨日、徹夜明けで早く帰った佐藤。
会社の鍵を持って帰るのを忘れたという連絡があり、
私も仕事がたまっているので出てきた。

納車から一ヶ月近く経ちトラブルが多々あったが都度丁寧に
対応していただいたJプランニングの市ノ澤さん、
修理をお願いした生駒のM'sオートサービスの鳥山さん
スタンドで丁寧に対応してくださったスタッフの皆様、
たくさんの出合いがあった。トラブルは起るもの、
信用に係るのだからわざとする人はいない。
起った時にどう対処するかが大切だ。
トラブルの解決をする為に係わった人とはその後、何か親しくなったりする。面白いものだ。

2007年4月27日
(金)
「大川で魚捕り
魚を探している佐藤と土居。
要海さんと要海さんの息子さんダイスケさん。
男前!!ジャニーズ系ですね。
要海さんから「大ちゃんが大ちゃんが」と子供の頃のビデオを見せていただいたりしていた。「かっこいい」とは聞いていたが親バカではなく本当だった。「一緒に食事するので帰ります」という要海さんは恋人とデート?という感じだった。
佐藤は本日徹夜。
日経新聞のラストの挿絵を
提出。約1年毎週、最初はできるのか?
と心配したが無事完了。
お疲れさまです。

佐藤の部屋に行くと、洗濯物干しにゴミ袋をつけたおかしな物を持って「魚捕りにいく」と言う。私はバケツを持ってついていく。昨日、小さな魚がいっぱいいたそうだが、今日はおらず捕れなかった。
メダカが殆ど死んでしまい、かわりに飼おうと思っていたらしい。
「今日はおらんわ!昨日孵化してみんな海に行ったんかなあ」と残念がる佐藤。
徹夜明けに魚捕り・・・。

2007年4月25日
(水)
「未来が見えない時には過去を見る
女性誌のコラムに「未来が見えず迷った時には将来の自分を想像するのではなく、
子供の頃の自分を思い出す方が良い」とあった。
子供の頃を思い出すと何が得意で苦手だったかと分かりやすい、
また純粋に何になりたいとか思ったりしている、とのこと。
確かにそうだなあと思った。未来を考えると大きくこんな人間になりたいとかはあるが、
自分の事だけではなく、日本又世界がどうなっているかもわからない。

2007年4月24日
(火)
「阪神百貨店搬入日
阪神百貨店で明日から開催される「まるごと猫フェスティバル」の搬入に片岡と行った。
百貨店の催事場の準備は閉店後、8時20分集合だが什器のセッティング施工が
9時になっても終わらない状態。毎週されている百貨店の担当者も大変だ。
私たちは10時頃に終わり、片岡と2人でパフェを食べて帰った。
いい歳の大人がビールではなくパフェでお疲れさま。

2007年4月21日
(土)
「ツモちゃん
ダイエット成功
狂犬病の予防注射とフィラリア予防の薬をもらう為に動物病院へ行った。
昨年ツモが少し太りぎみと言われごはんの量を
少し減らしたりし目標体重になった。
この病院の若い方の先生がすごく熱心で
すごい剣幕でお説教したりする・・・。
ダイエット管理についても数日後電話がかかってきて
「ちゃんとツモちゃんの体重管理できますか!」と。
私は心の中で熱血先生と呼んでいる。
今日はその先生はお休み、他の先生に
「ツモちゃんダイエットに成功したので、2年ぶりフィラリアのお薬小さい方に戻ります」と言われた。
といっても3,7から3,3キロ、見た目は変わらない。
ワンコは与えられた物しか食べられないので飼主が管理すればいい。
自分自身のダイエットは意志が弱く難しい・・・。

2007年4月20日
(金)
「マグカップの
デザイン始める
マグカップの新作の形状は小鉢とセットに
なる物にした。
自分で今年のカレンダーの表紙のイメージが気に入っているので、そのパターンで組んでみる。
ひとりぼっちにしないでは要望が多いので外せない。でも、同じ葉のパターンというのも・・・。
これは男性でも使えるデザインにしたいのだが・・・試行錯誤。

2007年4月19日
(木)
「第2期決算終了
第2期決算処理完了。
税金を治め、市役所・府税事務所・北税務署へ各書類の提出。
1年の締めくくりと、自分で行くようにしている。
さすがに昨年は遣い過ぎた・・・。

今日は天気が良く、沢山ご来場くださった。
初めてご来場のご夫婦が複製画をご購入、
昔からよく来てくださる男性がキャンバスアートをご購入(いつも営業途中に寄ってくださる)、
毎シーズンお洋服をご購入のウサギが好きな女性。
今日は大安だから?感謝感謝。

2007年4月18日
(水)
「もう来年の年賀状
プラザクリエイトの豊島さん来社、もう来年の年賀状のご依頼。
豊島さんとも長い付き合いだ。
来年はネズミ年、デザイン考えなきゃ・・・。
ゴールデンウィーク休めるかな・・・。

2007年4月17日
(火)
「2回目の授業は
自らモデル」
佐藤、成蹊大の2回目の授業の日。
夕方5時半頃、会社に来たのだが何やら荷物がいっぱい。
授業の最初にクロッキーをするようにしているのだが、第1回目は自らモデルをしたらしい。
佐藤は着物姿で刀を持ってポーズしたそうだ!
写真を撮りたかった。

本日、東京のイラストレーター藤井さんと辻さんご夫婦、突然来場。
久しぶりに会えて嬉しかった。

2007年4月16日
(月)
「国際法務セミナー
参加」
本日2時-5時、商工会議所が主催する
「国際法務セミナー、米国弁護士と評価エキスパートによる知的財産セミナー」に参加した。
普段お付き合いしている方々と違う世界。
定員60名がオーバーし80名近く出席のよう、みんなスーツ、ジーンズは私だけ?
しかも女性が少ない。弁護士・弁理士・企業の財務担当者などが多いようだ。
アメリカのリード・スミス法律事務所の4名と日本の弁理士1名、それぞれ順番にテーマを変えて
スピーチ。英語なので同時通訳のイヤホンをつけて聞く。
企業向き特許に関する内容が殆どで睡魔におそわれる。
著作権が主なテーマになる事は少ない。

2007年4月14日
(土)
「ネコの顔の
カフェラテ
奈良のカフェ「パオ」。
カフェラテを注文したら、泡が可愛いネコの顔に!!
足までついてる。
ハート型はたまに見るが・・・。

佐藤のイラストに雰囲気が似ているので
私の仕事知ってるの?と聞きたくなった。

2007年4月13日
(金)
「食育絵本始動
お向かいのカフェ「檸檬の花」さんにて。
左から日報印刷の井上社長・
小さな親切運動大阪本部代表理事の大野氏・
佐藤・アートディレクター村山さん・
イラストレーター小川アリカさん・川端。
「食育」
絵本の制作スタッフ集まって打ち合わせ。

明日・明後日、土居は「アートフェスタ in リバ−プレイス」に出展します。
詳しくはこちら

2007年4月12日
(木)
「Kunio Salon」
要海さんは明日まで毎日会場に来られている。その後は毎週金曜日来場。
Kunioにはおやつタイムというものがあり、この数日は
要海さんも加わって賑やか。
天真爛漫な要海さんのお話はとても楽しい。(佐藤は入らず女だけ)
数年前、手早く美味しいお料理のメニューを教えていただき、本当に美味しく感動した事がある。
要海さんは人とお付合いするのが苦手だとおっしゃるのだが、
この1週間毎日お知合いが沢山来場、そして素敵な女性ばかり。ギャラリーが賑やか。
毎日のようにおかしをいただき、また太りそうだ。

2007年4月11日
(火)
「授業初日」
今日は前夜祭以来、というイラストレーターの人たちが数名来場。
ギャラリーをしていると、用事はなくても訪問してくださり久しぶりの人に会えるので良い。

佐藤は今年前期だけだが大阪成蹊大学の授業を受持つ事になり本日初授業。
疲れたようで一度アトリエに戻ったが早くに帰った。

2007年4月9日
(日)
「本日晴天、桜満開」
造幣局の通りぬけで天満橋界隈はすごい人。
桜満開、風が吹くととても綺麗に花びらが舞う。

2007年4月7日
(土)
「山桜桃の
戸板順子さん
東京より戸板順子さん来場。
生憎の雨、戸板さんが来るという事で集まった
面々計8名で食事。

情のあつい尊敬する女性。
パワフルでいつも元気をいただきます。

2007年4月6日
(金)
「恒例のお花見
毎年恒例、イラストレーターの人たちと昼にお花見
長谷川家の「チャイ」です

2007年4月5日
(木)
「展覧会初日
1Fショップに姫路の
craft workshopYAIRA
さんの作品を展示。

1点物のバッグやワンちゃんの置物などが素敵
今日は晴天、初日とお花見が重なり
沢山のお客様がご来場くださった。

原画の額装をお願いしている
ギャラリーゴローの山本さんに
イラストのモデルをお願いした。


2007年4月4日
(水)
「佐藤の作品搬入」
大川の桜満開
佐藤の作品搬入終了。

2007年4月3日
(火)
「要海さんの作品搬入
階段上がらず窓から
組立れば出来るようにある程度制作されている
雰囲気をこわさないように天井近くまで。

朝から金さんとスタッフの方々が展示ケースの施工を始める。
今にも動き出しそうな可愛い小さなお人形たちでギャラリーが別世界になった。

2007年4月2日
(月)
「外の塗装完了
外の下半分すべて塗る。
前に何も置かないとスッキリするなあ。

余裕ができたら、入口全面作り直そう。