2011/8マネージャー川端樹理子のダイアリー


2011年8月29日
(月)
新しい総理大臣

さて、野田氏が総理大臣に決定。
候補者全員並んでいるのを見ると、一番目立っていた。
妥当なところで収まったということか。

昨年、縁あって馬淵会のパーティーへ行った。
馬淵さんは私の地元奈良の出身なのだ。
総理大臣はちょっとまだ早いよなあと思っていた。
票は少なかったとはいえこんなに早く表舞台に出てくるとはびっくり。
国民投票だったらなっていたかもしれない。
でも、「私が大将」という人たちを味方にし束ね、海外の代表者と対等にと考えると、
やはりまだ首をかしげる。
なんだかんだ言っても、優秀な人たちが集まっている?
はずなのだから協力し合えば大きな力になるはず。
えらそうな事は言えないがもうちょっと経験(失敗をいっぱいする)を積んで、
将来可能性はあるような気がする。
パーティーへ行った時、一緒に写真を撮ってもらったので、
馬淵さんが総理になったら家宝になる。
誰がなるにしても、とにかく良い国にして下さい。
女の嫉妬は怖い」と言われるが、
「男の出世欲の嫉妬」の方がずーっと怖いと思うのは私だけか。
野党の方々はしばらく静かにして、協力する体制でいてほしい。
「日本、世界を良くする為には命を差し出す」ぐらいの信念をもって欲しい。

2011年8月26日
(金)
「今週の出来事

 決定したカレンダーの表紙
 ボツにしたカレンダーの表紙1
 ボツにしたカレンダーの表紙2

急に日が暮れるのが早くなったが、まだまだ残暑厳しく、日中の日差しが痛い。

さて、世の中の流れ通りに、カレンダーを9月の中旬に発売するとなると、
8月23日に印刷会社さんへ渡すのがギリギリのスケジュールだった。
久しぶりに22日は完徹をした。
無事に仕上げ、昨日校正刷りが届き、先程修正データを渡した。
あんまり修正が見つからなかったのだが、それも不安になる。
カレンダーは数字が間違えていると最悪な事になる、一度経験済み。
作ることはず〜っと前から決めているのだから、もっと早く出来ないのか?
と毎年自問自答、完璧な物などなく、時間制限があるので結論を出せるのだ。
今年の表紙は昨年も案に出ていたものだった。
何か物足りなくボツにしたのだが、気になっていたので、
そのデザインを検討し直した。
うるさくなったような気もするが、今年は賑やかで楽しい方が良いかと思った。
佐藤と私の意見が合わない事があるので、その時はあーだこーだと時間がかかる。
佐藤が犬の作品を気に入っておらず、猫になった。
今年も無事に発売できそうです。
9月12日発売予定。

昨日、FAXでご注文をくださったお客様、完売の商品があったので電話をした。
すると、その女性には障害のある妹さんがおり、
妹さんはクニオコレクションが大好きで他の服を着ないとのこと。
近くのショップがなくなり、
また商品に出合えますようにとお祈りをしてくださっていたそうだ。
そして、佐藤に会うのが夢だと・・・。
胸がじーんと熱くなりウルウルしてしまった。
今日は広島からのお客様、皆様本当にありがとうございます。
満足していただける商品を作れるようにがんばります。

今日、岡山県立大学グラフィック科の先生をしている桑野さん(左)が生徒さんの作品を見て欲しいとご来社。写真真中、尾崎俊哉さん。私も見せてもらったのだが、なかなか。動物を擬人化しているのだが、独特の雰囲気がある。まだ3年生なので学生の間にどんどんいっぱいいっぱい描いてください。佐藤も目に止まった作品があり、「こういうのが15点あればすぐに東京で個展したら」って言うわと。将来が楽しみです。

2011年8月16日
(火)
停電

今日は朝から近所一帯が停電した。
うちの2件先の電柱に関西電力の人が登り、人がいっぱい。
電柱の何かに不具合があったようだ。
20分程で復旧。
子供の頃は、当たり前のように停電したが、
今は震災がなければ、停電なんてありえないという時代になっている。
私のパソコンは立ち上げる前だったのだが、
他の共有HDを繋いでいるパソコンは立ち上げていた。
一部のデーターがおかしくなっていたりで、朝からてんやわんや。
パソコンの作業中だったらと考えると恐ろしい。

先月、サーバーを変更し、
自分のパソコンのメールソフトを設定する際のこと。
MACメールを使用しているのだが、古いアカウントを削除すると
その受信・送信データー他が消えてしまった。
私は慌ててアップルのサポートに電話をしたのだが、
復旧は無理ということだった。
いつの間にか90%の仕事をパソコンでしている。
電気がなくなったら・・・。

2011年8月11日
(木)
税金

昨日・一昨日と税務署の人が来ていました。
有限会社クニオは設立6年が過ぎ7年目、初めての訪問。
パソコンに入力していくので、台帳などは全くプリントしていなかった。
物が増えるのは困るし。
税理士の先生に、最低限、総勘定元帳3年分はプリントしておくように言われ、
プリントしたり3年分の伝票関係を出したり、ドタバタ。

2人の男性が来者、猛暑の中きっちりネクタイをしめて上着まで着ている。
1人は若く初めての会社訪問、もう一人は同世代かちょっと上か?
名刺に「上席査察官」と書かれているので、怖い人みたいに感じてしまう。
先生と査察官でテーブルを囲み、積み上げた伝票を見ているところを
写真撮りたいなあ〜と思ったのだが、暇がなく撮れなかった。
経理ソフトの詳しい使い方が分からず、やってもらったりなんかして。
レジの現金を確認するので吃驚した。
現金商売をしている会社はそういうところでごまかしたりするのだろう。
私の場合、経理の知識がないので、ごまかし方を知らない。
ごまかす事を考える時間があったら、もっと他の事をしたい。
感じの良い方々でした。
まあ、安定した仕事とはいえ、歓迎される仕事じゃないから大変だ。

起業する前は税金を払うなら費用を使った方が良いというような風潮に同意していたが、
実際、経営してみると、利益を出し税金を払っても
会社に現金を残すべきだという考え方になった。
会社も個人と同じ、貯蓄がなければ何かあった時に困る。
商品を販売するビジネスは先に仕入れ代金が必要。
そして、回収出来れば良いが、売れない商品もあり、常に資金繰りを考える、博打だ。

今日のニュースで消費税を5%上げても税収が足りないとあった。
世界・あらゆる人たちからの義援金は何に使われているの?
国がするべきことは別で、税金で賄わなければいけないと考えられているのか?
とにかく、税金はちゃんと払いましょう。

2011年8月6日
(土)
大阪高島屋へ

「えほん村」さんの展示会を見ようと、大阪高島屋へ行った。松村太三郎さんの造形作品、その空間だけ別世界。佐藤もそうだが、作家と作品のイメージが違う。外見は怖そうだが、実はとても優しい。奥さんのまさこさんも絵本作家で読み聞かせやパフォーマンスもされる。小淵沢のえほん村さん

さて、ついでに久しぶりのショッピング。
靴を見ていたら、近くにいた1人の女性が「Made in Chaina?」と店員さんに。
店員さんが「はい」と答えるとあっさりと棚に戻し行ってしまった。
以前、うちのお店でも中国のお客様に「Made in Japan?
」何処を見たら分かるのか?
と何度も聞かれた。
中国の方にとって、日本製でないと価値がないようだ。
日本人はイタリア製・フランス製などに弱い、これと同じことだろう。
数十年前は伝統物以外は「Made in Japan
」にここまで価値はなかったと思う。
いづれ「Made in Chaina」にも価値が出るかもしれない。

2011年8月3日
(水)
イベントいろいろ

今日はスタッフの畑中のお誕生日!
Happy Birthday!
今日から小淵沢の「えほん村」さんの展示会が大阪高島屋で開催されています。
2011年8月3日〜8月9日まで、7Fリビングフロアにて。詳しい事は高島屋さんへお尋ねください。
ということで、えほん村の松村夫妻とそのマネージメントをしている新家さんを囲んで、心斎橋の「桧之川」でお食事会でした。
私と新家さん意外は、60才近くから以上の人ばかり。
皆さん、お元気です、なんかパワーが違いますね。

2011年8月2日
(火)
NOゲンパツ展



●NO!ゲンパツ展(東京)に参加しています。
ブックギャラリーポポタム
8/3(水)〜8/9(火)11:00〜20:00 会期中無休
8/7(日)と最終日は17:00まで ※入場無料
上のイラストのTシャツを作りました。会場で販売されています。
急なお声がけだったので、Tシャツの仕上りを見ていません。
うまく出来たかな?

2011年8月1日
(月)
東京から

東京からご夫婦で京都への旅行のついでにと、大阪まで足をのばしてくださったお客様。
新作のアライグマのTシャツを着てくださっていた。
お菓子までいただき恐縮です。ありがとうございました。