2022/10 マネージャー川端樹理子のダイアリー

2022年10月31日
(月)
「日常に戻りつつ」



先週末は埼玉県(岐阜件だったかな?)よりお客様、
今日はハロウィンで、3年ぶりに午前中に近所の保育園児たちが仮装をして、
お菓子を受け取りに来ました。
ずっと、毎年恒例行事が復活、コロナ自粛の期間は園内でされていたそうです。
週末の繁華街も賑わっている。

自粛からの開放感でか、韓国での酷い事故・・・。
程々に、楽しみましょう。


2022年10月26日
(水)
「みんな知らん顔」



昨日、今日と、通勤電車での出来事。
昨日の朝、電車を降りようと扉に向かうと、前にいる白いカーディガンを着た女性の背中に大きな虫が止まっていた。
コオロギ?みたいな変な虫。つい、虫がついてますよと声をかけてしまった。
女性はええーっとパニックに。
扉が開き一旦外に出て近くにいた男性が払い落としてくれました。
電車に戻れたので良かった。声をかけるなら取ってあげなきゃだったなあと。

今日は、帰りのラッシュの時間の出来事。
電車に乗るとどんどん後ろから人が押してくる。
すると斜め前の座席が2人分座れる状態?誰も座らないならと、ちょっとすいませんと、
人をかき分け座ると、盲目の白い杖を持った男性が空いた席の前で立っていた。
誰も声かけないのか?と男性の腕をトントンとして、「席空いてますよ、座れますよ」
と声をかけると、ありがとうございますと座った。
でも、次の駅で降りた。
なんか、タイミング悪かった。


2022年10月24日
(月)
「ハロウィン仕様に」



クーニーをハロウィン仕様に着せ替えました。
毎年、近くの保育園の先生が子供たちを連れてくるのですが、
コロナ自粛の間はなく、今年は外出するということ。
日常に戻りつつあります。

s

2022年10月14日
(金)
「子供たち」



朝、体操服の子供たちが、近所の公園にいました。
課外授業?こういう光景は久しぶりです。
コロナ自粛前は流していた光景が新鮮。


2022年10月13日
(木)
「招福犬スタンプ制作中」



急に寒くなりましたね。
いつの間にか10月も中旬、電子帳簿法なるものの対応作業やらでジタバタしたり、
細かい作業に終われる日々です。

LINEスタンプも2種類でほったらかしだったので、
「招福犬」だけでも仕上げようと数週間前から合間に考え中です。
これが以外と難しいというか、迷うのです。既存作品で作るので、
種類が少なかったり、そろそろ決めないときりがない。