父が亡くなり、早3週間ほど。
今はネットで色々調べられるので、便利と言えるけれど、
インターネットがなければ、葬儀社よりのパンフレットだけを見て、
分からなければ各役所などに聞けば良い。
パンフレットには、「殆どの手続きを2週間以内に」となっている。
手続き関係など、便利になったはずが、
電話で問い合わせると、年金の手続きだけは出向かなければいけないとのこと。
母の遺族年金の手続きがあるからだろうけど、
土日祝日お休み、月に1回だけ土曜日営業日は
4月まで予約が埋まっていると言われた。
働いている現役世代のことを考えていない!!
不正受給の防止ということだろうけど・・・。
「どうしても欲しい人は何とかして来るでしょう」ということか?
|