2023/4 マネージャー川端樹理子のダイアリー

2023年4月28日
(金)
「お客様より」



よくご来店くださるお客様より、お菓子までいただきました!!
たこ焼き味のおせんべい、美味しくいただきました。
この方は耳が聞こえないのですが、喋る事はできます。
以前は聞こえていたということでしょうか。

2023年4月27日
(木)
「ゴリラファン」



「ガチャで佐藤のゴリラのファンになりました」という
ご夫婦のお客様がご来店くださいました。
奥様はお腹が大きくオメデタ!

Kunioの商品の場合、雑貨などは量産をしなければいけないので、ゴリラの商品は少ない。
ガチャは子供から大人・男女関係なく人気なので、
若いお客様が増えてきました。嬉しいです。




2023年4月26日
(水)
「ご挨拶に」



7年ほど前より海洋堂さんとお仕事をさせていただいています。
お付き合いは20年程前より。
写真の女性お2人は佐藤の担当をしてくださいました。
左が重永さん、右が吉田さん。
退職されることになり、ご挨拶にきてくださいました。
偶然なのだそうですが、お二人のお洋服のスタイリングが同じ!!

いつも対応がご丁寧で、
同じ仕事スタイルなんだと思っていました。
とても残念です。
せっかくのご縁、今後も続きますように。


2023年4月20日
(木)
「急遽バックを描き足す」



 

 

 

Kunio Galleryの展示替えをした日に、佐藤が上のアベックの作品を壁から外した。
バックがピンクになってまた飾られていた。
今日は上のジャンプしている作品が外され、夕方バックがグリーンになって飾られていた。
白でも良かったのでは?と思ったり、
それを言うと機嫌が悪くなるので言わない。

2023年4月18日
(火)
「ソニーのお仕事」



こちらの作品は1979年に制作、ソニーのヘッドホンの広告のお仕事で描いたそうです。
私は中学生だ!脇田と畑中は生まれていない!
コッテリと筆で描き込んでいます。
動物をリアルに描き始めた頃の作品です。
佐藤に聞いた話、東京の某広告代理店へ打ち合わせへ行き、資料で預かったヘッドホンの現物を東京駅のトイレに忘れたそうです!!
大阪の電気屋さんに同じ物が売っていて、なんとかなったとか。(笑)
広告の制作は発売前にする事が殆どなので、ラッキーですね。
この頃はウォークマンなど、ソニーのブランド力は最強でした。憧れのソニーのB1ポスターのお仕事。

2023年4月17日
(月)
「ウサギ展-Kunio Gallery」



Kunio Galleryの展示替えをしました。
ゴリラ展の次はウサギ展です。
少しマイナー感のある動物での展示は初めてです。
これは自前ギャラリーなので、出来ることですね。
最近の展示作業は佐藤と脇田でしてくれることが多い。
佐藤は83才だというのに階段の上り下り・・・。
最後にキャプションをつける仕上げは脇田。
畑中はショップの店番、私は・・色々、サボっているわけではございません。


2023年4月16日
(日)
「空気感」



道路で日向ぼっこしていた黒猫。
左目の上にキズ、右目は??
喧嘩したのだろうか?

コロナの終息感で外に出ているひとが多く、
ピリピリした空気がなくなてきた。
Kunio Galleryも「やっと来れました」というお客様がご来店。
台湾からのお客様も。

ただ、ニュースではロシアの戦争など、モヤモヤとしている。



2023年4月10日
(月)
「みんなでケーキ」



先週ですが、脇田の誕生日だったの、みんなでケーキを食べました。