昔の知人数名より、「西口司郎さん亡くなったんですか?!」と連絡があったりする。
昨日は、2022年の佐藤との2人展を開催したことを知って、Kunio Galleryに来場くださったお客様。
カルチャーセンターで西口さんの授業を10年程、受けていたとのこと。
天神橋商店街で偶然あったりしていたそうで、西口さんどうされているかなあとネットで調べたそうです。
「西口さんの回顧展とかしないのですか?」と。
ああ、回顧展か・・・Kunio Galleryでするのは違うような・・・。
出来たらいいなあ。
デスク周りを整理していると、一昨年の展覧会の際、西口さんへ送ったFAXが出てきました。
預かっていた原画にマットを付けるからサイズを教えてくれと言われて送ったものです。
スプーンで働いていた際、西口さんのお手伝いもしていたので、懐かしく思い出します。
一昨年のこと私が「原画、売りませんか?」と言うと、
「君はまた・・・、僕の絵は売るようなものじゃないから」
と断られました。
スプーンの時、デザインしたものを社内の人たちに意見を聞いていたのですが、西口さんには「君は僕の言ったようにしないでしょ」といつも言われていました。(そういえば、佐藤にも言われてた、今でも。)
言われたようにしませんが、相談できる人がいなくなって寂しいです。
年に数回しか会わなくなっていたので、
ひょっこり「ジュリさん元気?」と来そうな気がします。
西口さんは人付き合いが多く、
多くの方に親しまれていたことを改めて実感しました。
|