2025/4 マネージャー川端樹理子のダイアリー

2025年4月25日
(金)
「西口さんの作品移動2」



今日は、前回、積み込めなかった作品15点程とその他をKunioへ。
DM用のB1作品4点のスキャンの為に預けていたいたカンプリさんへ原画の引き取り。
スプーンの西山君と行ってきました。
展覧会は肉体労働が多い。


2025年4月17日
(木)
「ペーパーボイスさんの下見と西口さんの作品移動」



西口さんの展覧会を開催することになっているペーパーボイスさんへ、今回ご協力いただけるみなさんと下見に行きました。
そして、弟の西口富紀さんの自宅に保管している西口さんの作品をKunioへ移動。額装されている作品は30点程ですが、原画は1800点程!

富紀さんの自宅の壁は西口さんのギャラリーのようになっています。

 

2025年4月16日
(木)
「協力金がすごいことに」



今年は寒く、桜がまだ残っています。
会社の決算の処理は昨日終え、
この1ヶ月程、私の頭の中の90%が西口さんの展覧会のことです。

西口さんにご縁のあった100名程の方々に展覧会の協力金のお願いをし、30万円集まれば最低限の費用は賄えるかと思っていたら、なんと1,815,000円になりました。
100万円集まったりして、と考えたことはありましたが・・・。
ありがとうございます。感謝感謝です。
佐藤邦雄と西口司郎さんの人徳、また佐藤邦雄が呼びかけることは滅多にないことだからでしょう。
この大切なお金をどのように使用させていただくのか?
悩みが増えました、嬉しい悩みですが。
明日は会場のペーパーボイスギャラリーさんへ下見に行きます。


2025年4月2日
(水)
「若い!」



39年前の写真、私がスプーンに入社前?ぐらいの写真が出てきました。
当時、佐藤の全国巡回展が始まったばかり、佐藤若い!
私も若いし細い!
この頃は、自分が佐藤のマネージャーになるなんて全く思っていなかった。
ただ、入社して早々に展覧会の準備の雑務をしていたので、その方向に進んでいたのかもしれない。


2025年4月1日
(火)
「近所の公園封鎖」



近所の公園が工事で封鎖されています。
3月30日頃までとなっていたのが、5月30日までに延びている。
その中で、カラスが巣作り?
西口さんの生まれ変わりだったりして。