2025/10 マネージャー川端樹理子のダイアリー

2025年10月28日
(火)
「朝顔が咲いている


近くの南天満公園に朝顔が咲いていたので、びっくりした。
調べると、この種類は9月など遅い時期にも見られるようだ。
それでも、今年は暑かったので、時期がズレたのだろう。


2025年10月27日
(月)
「西口さんの絵の具など」


先週、クラルテの高平さんより、西口さんの絵の具などいらないか?
と、ご連絡をいただいた。
そして、本日持って来てくださった。

絵の具は佐藤と同じはずだし、画材が欲しい人はいっぱいいるはず。
うちのスタッフの脇田もアクリル絵の具を使っている、画材は高い。

絵の具を見て、若かりし頃を思い出した。
スプーンに入社した頃、私が一番下っ端なので雑用全般をしていた。
当時の決まり事に、男性マネージャー3名に飲み物を入れる事があり、朝一番は故・田中俊夫さんは昆布茶、中村さんは梅昆布茶、植原さんはコーヒーか梅昆布茶、時々西口さんにコーヒー。この時代は「女性差別」という言葉があったりしたけれど、私は何も思わなかった。下っ端が雑用をするのは当たり前だと思っていた。

そして、制作室(イラストレーターの部屋)に絵の具を常備している棚があり、この写真のアクリル絵の具の在庫を確認して、画材屋さんに発注するということもしていた。
この時に、色によって金額が違うことを知った。
金銀が違うのは知っていたけれど、学生の時は安価なセットを購入するので意識していなかったことと、そんなに消費する程も描いていなかったということだ。

自宅を引越しする時に、私の若かりし頃の作品が出てきた。
アクリル絵の具も出てきて、半分ぐらいは固まっていた。
高校生の時、美術コースを選んだので、彫金の作品などもあるけれど、下手くそ。
でも、捨てられなかった。
見ると、また何か作ろうかなあと思ったりする。
でも平面の絵ではないかな。


2025年10月22日
(水)
「この秋、初みかん」


クラルテの高平さんが来られて、みかんをいただきました。
この秋、初みかん美味しかったです。

寒い!昨日はクーラーを付けていた。
10月であの暑さは異常だったけれど、この寒暖差も異常。
しばらくは、服装を迷う日々になりそう。

2025年10月14日
(火)
「自宅の引越し完了」


一昨年、私の父が亡くなり、母が施設に入って空き家になっていたマンションに連休中に引っ越した。
整理整頓が苦手な私、25年程住んだマンションには膨大な荷物。
本や食器など20箱ぐらいは処分したはずが、荷物が溢れ、
引越し屋さんに「どうします?入りませんよ」と。
家具から出して段ボールなどに詰めているわけで、収まっていたものを外に置かなければいけない。
何処に入っていたの?という状況になった。
一駅違いで近くということもあり、取り敢えず引っ越して、後で考えようと思っていたのが甘かった。90%は私の荷物で、ダンナさんの荷物は本ぐらい。
ダンナさんが、文句をいいながらもがんばってくれました。

19年程前、会社の引越しを今の場所にした時もサカイ引越しセンターさんにお願いし、同じような状況になったことを思い出した。
商品・資料・作品などとんでもない量で、お店が段ボールで埋まっている写真(右)をダイアリーに掲載していた。

私の自宅はこのパンダの段ボールで同じように埋もれています。
一部屋は入口まで荷物があり、一歩も入れない状況。
年内になんとかできるかな、元の家にも荷物が残っている。
5才の時に買ってもらったピアノも処分したのに・・・。
学生時代、先生に音大にいくか?と聞かれたこともあったけど、結婚しマンションになってからは弾かなくなった。
楽譜は捨てられず、時間と生活の余裕が出来たら、防音室を作ってまたピアノ買おうなんてことを考えていたのに・・・甘かった。
3LDKあるのに・・・贅沢なことを考えている。


2025年10月3日(金)
「星の王子さま〜クラルテ人形劇」


日本ミックの北島さんとクラルテさんの人形劇「星の王子様」行って来ました。
久しぶりの本格的人形劇、楽しかったです。

疲れているのか、9月のダイアリーを上書きしてしまい、気づいたらデータがなくなっていました。
画像は残っているので、せっかくだしと書き直しました。



2025年10月1日
(水)NO.2
「ギャラリーソラさんへ」


ギャラリーソラさんの「151人展」佐藤と見に行って来ました。
Kunioのスタッフの脇田が展覧会に参加しています。右下の作品です。
脇田は優しい絵を描きます。
下の写真は佐藤とソラさんのオーナーです。

2025年10月1日
(水)
「島原のお兄さんより」


島原の西口司郎さんのお兄さんより、段ボールが届きました。中にはお菓子がいっぱい!!
今日は塩カステラをいただきました。
美味しかったです。
ありがとうございます!!
痩せるのはあきらめます。