2006/7/9-31
2006年7月31日
7月が終わる。引越して1ヶ月が経つとは思えない。
ボチボチと片付けているが、まだ足りないものなどがいっぱい。
じっくり考えて気に入った物を予算内でと思うとなかなか決まらない、やっぱり良い物は高い。
個人的にはアンティーク色や亜細亜系が好きなので、ついそっちに目がいくのだが、
クニオギャラリーには合わないなあ。

2006年7月30日
先日行った近所のアンティークショップ「tectail」さんに木製の脚立があり、気になっていたので覗いた。
工事中アルミ製の脚立を購入したのだが、急いでいたのでホームセンターでデザインを選ぶ余地なしだった。
上のフロアーに持ち運びも大変だし、1Fで置いていてもオシャレに見えるものが欲しいなあと思っていたので
高額ではなかったので購入した。オシャレではないけれど便利なのはアルミ製、実用性とデザインの
両方を兼ね備えるのは難しい。

2006年7月28日
最近プリンターの調子が悪い。まだ購入して1年なのに・・・。
引越の際パソコン関連については十分注意したつもりなのだが、MOドライブもおかしくなったし。
仕事の殆どがパソコンがなければ出来ないのでトラブルと最悪の状況になる。
取急ぎプリンター1台では作業効率が悪かったので近所で購入した。cした。
MACのシステムが古いのでドライバーをHPよりダウンロードしてくれとなっていたのでダウンロードしようとするのだが
トラブルが続きインストールに5時間もかかった、ため息をつきテストプリントするとプリント時間が早い!!
もっと早く買えば良かった。

2006年7月27日
まだゴミの臭いがする。
猛暑だからなおさらか。とにかく暑い。
今日は通りすがりのお客様で車椅子に乗った方が来られた、2Fに作品の展示をしていますと言えなかった。
ファンの方からも足が不自由でも入れるかという電話の問合せがあったり、足が
悪いから階段はしんどい
という言葉など。すでに4名。健常者にとっては面白くてオシャレな階段だが実用性にはかける。
そのうちエレベーターつけるぞ!と思ったがいつになるやら。

2006年7月26日
天神祭は近所の人たちにとっては少々迷惑なところがあるようだ。
公園も道路からも生ゴミの臭いが立ち込めている。
朝から周囲の方々がうんざりだという顔で掃除されていた。
うちのビルの前は大きなゴミはなかったのだが(お隣の方が掃除してくださった)、入口にリンゴ飴がこびりついていた。
ドアを開けると臭いが入ってくるし・・・。住み慣れると楽しさより迷惑な気持ちの方が勝るようだ。

2006年7月25日
7月25日(火)天神祭(本宮)。前夜祭でいただいたお酒がたくさんあるので急遽近くの人や親しい人をお招きする事にした。
宴会場にする3Fのセッティングは日曜日に自宅から座布団などを持ってきてイ草の御座を敷きつめた。
朝から買出しなどで仕事そっちのけ、お祭りだしいいか。
そしてお祭気分を出そうとクニオのスタッフ3名は浴衣を着たのだが、3人共着物を着慣れていない。
着付け方法の本があったので、土居さんに着付けしてもらうがすでに着崩れしているような・・・。
夕方、土居さんが「ボランティアで着崩れ直してる人がいますけど呼びますか?」と、私「呼んで!!」
「着くずれ110番」というタスキをした「美保姿きもの学院」の女性が来てくださった。
毎年、天神祭の時にボランティアで
されているそうだ。
花火は見れなかったが、新鮮な天神祭だった。
着付けを直していただいている片岡。 「美保姿きもの学院」ボランティアの方々と。さすがプロ!帯の結び方もしまり具合もいい。 3Fで宴会。商売変えしようかと思うような宴会場。
19時頃から延々23時半頃まで続いた。

2006年7月24日
7月24日(月)天神祭(宵宮)開店前に天満宮の獅子舞がきました。 お祓いしませんか?と聞かれお願いしました。 獅子に頭を噛んでもらうと商売繁盛するそうです

2006年7月21日
宮野耕治さんの個展が7月31日までイタリアンレストランで開催されている。今日のランチは佐藤とそのお店で。新聞を読んでいるのは佐藤です。 ハリボテで作られた大きな猫の立体作品がとてもいい。 トイレの壁面には宮野さんの直筆壁画がある。想像していたイメージと違いシックでいい。
「トラットリア ドッピオゼロ」
大阪市中央区船越町1-2-9 TEL06-6920-9005

2006年7月20日
東京ドームのインフォメーションカレンダーの為に描いた作品 10年程前、この写真ではお面がひょっとこだが、実際は何種類ものお面などを用意している。私、細いなあ。
天神祭の記念品を考えていると私がモデルをした作品の写真が出てきた。

私がモデルの作品はそんなに多くはないのだが、他の女性に頼みにくい
モデルは取合えず私がしなければいけないという事がよくあった。
例えば、ブタのビキニ姿(この写真は抹消)・牛の女の子など。
女性物の水着売場へ一緒に行き、最初は躊躇していた佐藤だが絵を
描く為に必要な資料となるといつの間にか、真剣な顔で女性物の水着を
手で持ちながら眺めていた。
思わず少し離れてその姿を見たのだが、
かなり危ないおじさんに見えた事を覚えている。

一度できるだけ沢山のコートを着た女の子の資料が欲しいと言われ、1人で心斎橋の交差点に立ち道行く人に説明して写真を撮らせて
いただいた事もあるなあ。


2006年7月19日
天神祭の鐘と太鼓の音が聞こえ、お祭り気分になってきた。

生駒市の白本氏が知合いとご来場。生駒市のポスターの仕事を15年程しているのだが、最初に発案された方で
偶然私の卒業した中学の陸上部のコーチをされていた。もう15年以上のお付き合い、今は生駒市芸術会館の館長。
フットワークが良くご自信の考えをしっかりお持ちだ。見習わなければ。

2006年7月18日
今日も雨、町の空気がのんびりしているので眠たくなる。蝉の声がすごい。

さて、50肩で肩が痛いと言っていた佐藤だが、ペンキ塗りをしたら痛さがましになり腕が上がるようになったらしい・・・。
「やっぱり、普段から動かさなあかんで!動かしたら直るねん!」と。恐るべし佐藤邦雄。
生まれもった健康体が違うのではないかと言いたいのだが、そんな事を言ったものなら
「ケーキ食べるな、タバコ吸うな、運動しろ、痩せろ」という言葉が返ってくるのは分かっている。
久しぶりにヨガへ行こうかと会員カードを見ると、4回分のチケットが期限切れになっていた、週に1回午後8時からなら
続けられるかと思っていたのに・・・もったいない。

2006年7月17日
朝から雨、工事中降らなかった分いくらでもどうぞ降って下さい。
日曜日は家族連れのお客様が多い。

今日は久しぶりにダンナさんとまともに会った、私は自分が世話女房だと思っていたのだが、
「その見解は間違えている」と言われた。ダンナさんから見ると我が儘な女房らしい。
さて、どういう人を世話女房というのかしら?

2006年7月16日
町では天神祭の準備がされている
うちのギャラリーでも何かするべきかな?

2006年7月14日
今回の建物は道路と入口が近くしかも公園も近くだからか虫が多い。私は虫が嫌いだ。
しかも大嫌いな蜘蛛が上から落ちてきて思わず「ギャー!!」と叫んでしまった、お客様がいなくて良かった。
土居さんに蜘蛛を取ってくれるように頼む。大きな蠅も入って来て、さすが?の片岡も叫んでいた。
日記を書きながらスプーンの中村さんに頼まれていた仕事を忘れている事に今気づく・・・。まずい。
1時間ぐらいで出来るかな。という事で日記終了。明日は久しぶりにお休み。

2006年7月13日
博報堂:垂水佐敏氏と。垂水氏は世界的に有名なクリエイティブ・ディレクターです。韓国サムスン系列のお仕事をさせていただきました。 近所にあるアンティークショップに立寄る。「黒いプードルがついた灰皿」私が可愛いと眺めていたら佐藤が買ってくれた。御褒美でしょうか。 南部鉄器:馬の文鎮?佐藤から仙台のお土産。私は馬のモチーフ物が好きなんです。プレゼントをもらうのは嬉しいですね。

2006年7月12日
カウンターのカーテンの向こうはまだ段ボール山積の恐い世界

2006年7月11日
オープン5日目、今日は土居ちゃんがお休み。追加で注文した什器が届いたのでショップの飾り付けを修正する。
後から自分でオープンまでのダイアリーを冷静に見てむちゃくちゃ恥ずかしくなった。
当日作業が一段落してから書くのでどうしても感情がかなり入ってしまうようだ、消したい。
毎日書くのはやめようか。

2006年7月10日
朝、銀行に両替えに行った。最近、銀行では両替機の使用に制限がある。
M銀行はその銀行のキャッシュカードを入れ1日1回50枚無料となっている、小銭が全くなかったのでまず10円を1本
(2,500円)、それで本日使用できるのは終了、個人のカードを入れて50円を1本。これで終了。
千円札も沢山欲しいのに・・・。後ろには5人程並んでいる。銀行の人に文句を言ってもしょうがないので帰る事にする。
自転車を走らせながら銀行の世話には絶対ならないぞー!と心の中で言っていたら、前をクニオコレクションを着た女性が歩いている。
思わず声をかけたら「東京から飛行機で来ました」と娘さんとお母さま。高齢と思われるお母さまがキャバリアのTシャツを着ている。
さっきまで銀行のせこさに腹が立っていたのが吹き飛んだ。水上バスに乗って後はすぐに東京へ戻られるそうだ。乗り場までご一緒した。

2006年7月9日
日曜日は街がゆったりしていて静かだ。午前中から昼過ぎ、お客様が多い。
私の場合、休日は昼までひどい時は夕方まで寝ているので休日に朝から外出する事は殆どない。
普通は朝から外出するのですね。
さらに移転とオープンの準備で曜日と時間の感覚が完全に狂ってしまった。


佐藤は今日・明日と仙台の親戚の家へ行っている。アトリエはしばらくベルハウスなのだが、
2日の間、アトリエに置いている草木の水やりとメダカの世話を頼まれた。
このメダカが大きいのだ。ウジャウジャいるし可愛くない。新しい所はベランダがないのに、どうするのだろう?